2020年7月19日日曜日

JOCAと岩沼市「まち・ひと・しごと創生に関する協定」を2015年8月に締結!

「まち・ひと・しごと創生に関する協定」

東日本大震災から復興に向け、住民との協働により生きがいづくりや地域コミュニティ作りに取り組むため「JOCAと岩沼市」では2015年8月に「まち・ひと・しごと創生に関する協定」を結びました。


多くの世代が交流し地域経済の活性化に繋がる新しい地域社会づくりを目指し、生きがいづくりや地域コミュニティーづくりに取り組んでいます。

少子高齢化などの課題に、高齢者や障がい者、在留外国人、様々な世代が参画する多様性のあるまちづくりです。社会福祉からコミュニティ開発、医療職や産業振興など協力隊経験者の協力が必要となっています。協力隊経験を日本社会の復興支援や地域活性化に役立てる機会のひとつになっています。



そして
「岩沼の湯」として複合型地域拠点施設が2021年に創設予定となっております。
温泉・レストラン・トレーニングジム・保育園・子育て支援センター・福祉サービス拠点(障がい者・障がい児・高齢者)、グローバルな交流事業展開、地域住人主体のコミュニティ広場があります。

詳しくは↓↓

協力隊経験を活かす場、そして地域創生のプロジェクトが国内でも活性化していくことを願いながら、行動していこうと思います。

2020年7月11日土曜日

災害が起こったら出来ること 協力隊向けオンラインセミナー開催!

「私たちの地域で災害が起こったら出来ること」協力隊向けオンライン連続セミナー開催

広島県OB会からのお知らせです。
他県からの参加も歓迎となっており、とても充実している内容ですので宮城青年海外協力協会でも宣伝です。

日時:
第1回 7月18日(土) 13:30~15:00 「災害ボランティアセンターとボランティアコーディネーターの役割」
第2回 7月25日(土) 13:30~15:00 「(特活)AMDAの国内緊急支援における活動と避難所支援における知識・心構え」
第3回 8月1日(土) 16:30~18:00 「在住外国人支援と災害多言語センターの役割」
参加費:無料
方 法:オンライン(Zoom)
詳細はチラシを確認してください。
お申込み方法:googleフォーム https://forms.gle/ScyS4FGShvcv6o9m8
問合せ先:青年海外協力隊広島県OB会 担当:増田mtkailash.tibet2001@gmail.com

台風や梅雨時期になり、各地で災害の被害が多くなっております。
協力隊OVは各国、そして帰国後に被災地ボランティアとしても多く活躍してきております。

「私たちが地域のために出来ること」を改めて考え、行動していけるような連続セミナーが楽しみですね。

新型コロナウイルスの第二波に気をつけながら、今何が出来るかをともに考えていきましょう!!


2020年7月5日日曜日

助成金と奨学金 帰国隊員/青年支援プロジェクト

帰国隊員/青年支援プロジェクトについてご存知ですか?

「公益財団法人三菱UFJ国際財団」の助成を受けて、「一般社団法人協力隊を育てる会」が実施する帰国隊員向けの助成金です。

・対象者:青年海外協力隊または日系社会青年ボランティアで所定の任期を終えた40歳未満の方(短期派遣を除く)、※新型コロナウイルスによる避難一時帰国後、派遣期間満了扱いとなった帰国隊員を含む。
・支援対象:国内外での協力活動や海外協力に資する調査・研究等
・支援額:上限50万円
・募集期間:7月1日〜8月31日
・募集要項:https://www.sojocv.or.jp/mbr_support/homecoming/youth/info.html



また、馬場医療・福祉奨学金では就学を目指す方へ経済支援!

●対象者:青年海外協力隊または日系社会青年ボランティアの任期を終え、帰国後に医療・福祉分野で就学を目指す方。任期満了した方、但し短期派遣経験のみの方、現職参加された方を除く。2020年4月1日現在で帰国後5年以内。
●支援対象:支援(貸与)額:上限50万円(返済義務あり/無利子)
●応募期間:7月1日〜8月31日(消印有効)
●募集要項:https://www.sojocv.or.jp/mbr_support/homecoming/baba/info.html


・帰国後も途上国を支援していきたい
・医療、福祉分野の専門性を高めていきたい
・協力隊を支援していきたい

という方がいらっしゃいましたら、「協力隊を育てる会」をご覧になってください。
少しでも興味がある方へ情報共有して頂けると幸いです。